哲学とブルースリー

kinuta19772007-03-30

ブルースリーが、禅の勉強をしていて、アランワッツなどの
哲学者の書籍を読んでいた事は有名ですが、ジークンドー
その哲学的な思想と実際の技術がリンクしている武道です。
僕の解釈では、技術のみの場合は武術。そこに思想が伴う事
で、道となって武道。

ジークンドーは、截拳道と書きますので、武道ですね。
ジークンドーの前は、ジュンファングンフーという風にリー
が開発した技術の事を自ら呼んでいました。これは直訳する
と、「ブルースリー拳法」という事になります。ジュンファン
というのは、リーの中国名の本名です。

そのジュンファングンフーに哲学が合わさり、さらに技術が
昇華されてジークンドーになったわけですね。

僕がリーが残した言葉の中で好きなのは、「変化を伴う変化
は、変化のない状態」。

ジークンドーの本質をあらわしているのではないかと思う言葉
です。相手が変化をしたら、自分のその変化に合わせて変化を
していけば、形は変わるが本質的な関係性は変わらない。

武術的に言えば、お互い構えた状態から、相手がパンチを出して
きたら、こちらが動かなければパンチが当たって傷つく。ただし、
相手の動きの変化に合わせて、自分も動いて避ければ、自分は傷
つかない。つまり、お互い構えた状態と本質的に状況は変わって
ないわけですね。お互い傷ついていない状態ですから。

ここにも柔軟さというものがいかに大事かがあらわれていると
思います。

ミタチ先生も道場では余り語りませんが、ご自身の哲学というも
のをしっかりと持たれています。HPではそれを公開しています
ね。ミタチ先生自身がお寺の息子さんであることも関係している
かも知れませんが、禅や哲学といったものに造詣が深く、それだ
けにジークンドーへの理解というものも深くなっているのではな
いかなと思います。


ジークンドーへの道 [DVD]

ジークンドーへの道 [DVD]

http://www.mitachiacademy.com/ :ジークンドー道場

JKD ジークンドー 截拳道


a:id:sample

search:はてな
search:keyword:はてな
search:web:はてな
search:question:はてな
search:asin:はてな
search:rakuten:はてな